正式名称
「機動戦士ガンダム CAPSULE ACTION RX-78-2ガンダム~GUNDAM BASE LIMITED ver.~」
2024年8月第2週より限定販売。
全高約90mmで様々なポージングが可能な
カプセルアクションシリーズ RX-78-2ガンダムの
GUNDAM BASE限定ver.です。
ガンダムベース東京、ガンダムベース東京ANNEX、
ガンダムベース福岡限定展開となります。
去年の3月だったか、ヘタすると2年前になりそうよね!
かつてご紹介した
「機動戦士ガンダム CAPSULE ACTION RX-78-2ガンダム」の
ガンダムベース限定ver.を某所にてゲット♪
全4種中ワテクシが入手したのはクリアver.なのですが、
さすが限定版!
クリア素材にしっかり色が付いてますねぇ♡
ガンダムベースクリアカラーver.早速組んでみましょ♪
組んだぜ!いつものねんどろ赤城さんは約10センチ。
ノーマルガンダムと比較したかったんだけど
どっかにしまってすぐ出せなかったのでこんかいは省略。
組んでみたら想像以上に良かった。
透き通るクリアブルーのなんと美しい事よ。時期的に寒そう。
部分塗装も各所に施されてるし、
素体がクリアなだけで通常版と同じだけの手間が掛かってるわ。
これはもうハズレ扱いはできないわねぇ…♡
それどころか両肩と後程ご紹介のシールドには
「ガンダムベース」の文字やらロゴマークやら
しっかり印刷されるこだわりっぷり。恐れ入りました。
背中側から足先まで見所たっぷり。
通常版とはまた別の魅力があるわよねぇ♪
可動については通常版ガンダムと全く同じ。
良く動く肩の可動に二重に曲がる肘のおかげで
腕周りの可動は超優秀。
脚に関しては腰の装甲が可動したり
膝自体は二重関節でイケてるんだけど
足首がいまいち動かないの玉に瑕なのよね。
手首はちゃんとゲンコツ兼武器持ち手もあるわよ。
手首の差し替え方法が独特
(腕の装甲を一度外さないといけない)なのでご注意。
無理に引っ張っちゃダメよ!
付属装備はビームライフルにガンダムシールド!
シールドは青い部分の面積が大きくてさらに美しい♡
ガンダムベースの文字は白で描かれてます。
ビームライフルは透明なままではなく
薄めの黒?グレー?で着色されてます。
そういやランドセルもこの色だったわね。
更にビームジャベリンまで付いてくる!
これはお得だ!
パーツ二本組み合わせで長さも十分!
先端のピンク色のビーム刃がまた美しい♡
あと
ワテクシはついジャベリンの端っこ持たせちゃったケド
ミニブックによると
中央部分を持たせるのが正しいんだって。
てなところで簡単ながら
「カプセルアクション RX-78-2 ガンダム
限定版 ガンダムベースクリアカラーver.」でした♪
これはゲットできてよかった!
ガラス細工の置物のようでめっちゃ美しい♡お勧め♪
フレームはABS製といっても
なにせクリアパーツは破損しやすいからね。
慎重に扱って大事にしまっとこ、と思います♪
以上、おまけおしまい♡